
グーグルキャストは、動画配信サービス(VOD)をテレビに接続して視聴できるセットトップボックスといわれるガジェットのひとつです。
VODサービスをテレビで視聴することはもちろんのこと。他にもYouTubeやグーグルフォト、音声認識、ミラーリングと幅広く活用できます。
テレビをスマホのように扱えるようになるので、室内ライフの充実度をかなりあげてくれるアイテムです。
目次
Chromecast(クロームキャスト)の使い方と出来ることをまとめてみた
グーグルが販売しているSTB(セットトップボックス)は、動画配信サービス(VOD)やYouTube、そしてスマホ内にある写真をテレビに映すことができるガジェットです。
僕が使用しているグーグルキャストは、第2世代のグーグルキャストで、現在は第3世代のグーグルキャストが販売されています。
グーグルキャストを使う場合に必要な環境があります。
- Wi-Fi環境
- HDMI端子があるテレビ(あるいはモニター)
グーグルキャストは2種類のラインナップで販売されています。
グーグルキャストのラインナップ
グーグルキャスト | グーグルキャスト Ultra | |
画質 | フルHD | HDR、4K |
---|---|---|
接続環境 | Wi-Fi | Wi-Fi or 有線 |
グーグルキャスト
グーグルが販売しているSTBのスタンダードモデルです。
グーグルキャスト Ultra
グーグルキャストの上位版の「グーグルキャスト Ultra」は、画質も4Kまで対応していて、有線接続ができます。4Kなどの高画質だとWi-Fi通信量によっては動画が再生中に少し止まってしまったり(バッファリング)しまいます。有線接続ならそういったことを防ぐことが可能です。
クロームキャストの使い方
グーグル公式のクロームキャストの使い方
- Wi-Fi環境とHDMI端子の確認
- グーグルキャストをテレビのHDMI端子に接続、コンセントをつなぐ
- アプリ「Google Home」でインターネットに接続すれば完了
グーグルキャストのセットアップは、めちゃくちゃ簡単です。
スマホにアプリの「Google Home」を使ってインターネット接続を完了させていきます。テレビやスマホに表示される案内に従っていけば、簡単にセットアップできると思います。
クロームキャストの出来ること
- VODサービスをテレビで視聴できる
- グーグルフォトをテレビ画面に
- YouTubeをテレビに出力
- ミラーリング機能(アンドロイド限定)
- AIスピーカーとの優れた連携機能
- グーグルスライドをテレビ画面に!簡単プレゼンテーション
グーグルキャストは色々なことができますので、それぞれ見ていきましょう。
VODサービスをテレビで視聴できる
グーグルキャストで一番の購入理由は、「VODサービスをテレビで観たい!」だと思います。グーグルキャストはほとんどのVODサービスをテレビで視聴することができます。
関連記事fa-arrow-circle-rightおすすめの動画配信サービス(VOD)の比較と選び方【無料トライアルから始めよう!】
グーグルフォトをテレビ画面に
「グーグルフォト」アプリでスマホ内の写真をアップロードしておけば、スマホを操作しながら、テレビ画面で観ることができるので、家族やカップルにおすすめです。
YouTubeをテレビに出力
キャスト機能を使えば、YouTubeをテレビ画面で視聴できます。これは、めちゃくちゃ常用頻度高めです。
ミラーリング機能(アンドロイド限定)
アンドロイドスマホ限定の機能になりますが、スマホ画面をテレビにミラーリングすることができます。iPhoneでミラーリングしたい場合、Apple TVが必要になります。
AIスピーカーとの優れた連携機能
Google Homeの使い方
グーグルのAIスピーカーとの連携も素晴らしく、グーグルキャストを音声操作を手軽にできるようになります。
グーグルスライドをテレビ画面に!簡単プレゼンテーション
グーグルのプレゼンアプリ「グーグルスライド」もテレビに出力できます。簡単なプレゼンであれば、グーグルスライドでプレゼンもありですね。
グーグルキャストのQ&A
【まとめ】グーグルキャストはこんな人におすすめ
- VODサービスをテレビで楽しみたい人
- YouTubeをテレビで楽しみたい人
- グーグルアプリをテレビで楽しみたい人
VODサービスやYouTubeをテレビで視聴したい人は購入必須のアイテムです。
操作方法は、スマホで操作するのでとても快適です。家にひとつあるだけで、室内ライフの充実度がアップすると思います。
テレビをスマホのようにしてくれるグーグルキャストで、有意義なVODライフを楽しみましょう!

・月額933円(税抜)
・VOD内追加課金なし
・2週間無料トライアル

・月額500円(税抜)
・31日間無料トライアル
・コスパ最強VOD

・月額1,990円(税抜)
・31日間の無料トライアル
・圧倒的なコンテンツ量