
dアニメストアはドコモが運営するアニメ専門の動画配信サービス(VOD)です。
アニメコンテンツの充実は、アニメ専門VODの中でも1歩飛び抜けている内容でアニメファンは、利用すべきVODサービスです。そんなdアニメストアの特徴を徹底解説します。
目次
dアニメストアの特徴|無料体験や料金、特典やサービスを徹底解説
fa-yen 440円(税込) |
fa-shield 31日間無料体験 |
fa-film 作品数3000本以上 |
fa-group 同時視聴 |
fa-book 雑誌読み放題 |
fa-cloud-download ダウンロード機能 |
fa-product-hunt dポイント |
fa-shopping-cart PPV作品 |
fa-amazon Fire TV |
fa-google Cromecast |
fa-apple Apple TV |
fa-arrow-circle-rightdアニメストアの無料体験はこちら
dアニメストアは、ドコモが運営する「アニメ専門」の動画配信サービスです。
見放題のアニメ作品数が3,000以上あるうえに、アニソンライブや2.5次元ミュージカル、声優のラジオとアニメファンには、とびっきり面白いコンテンツが揃っています。
新旧のアニメのラインナップも豊富で、仮に観たいアニメが配信されていなくても「個別リクエスト」機能があるので、そちらで観たいアニメを運営にリクエストできます。
現行アニメの見逃し配信も行なっていて、現段階ではアニメのみを視聴するVODサービスでは最高クラスです。
また、映画やドラマも観たい方は、ドコモが運営している「dTV」と合わせれば、動画視聴環境はほとんど隙なしです。さらにdポイントを共有できるのも強力です。
dアニメストアの料金や無料体験期間
月額料金 | 440円(税込) |
---|---|
無料体験 | 31日間 |
無料体験期間は31日間です。月額料金も400円で最安値クラスで、とても内容が充実しています。
dアニメストアの得意ジャンル
- アニメ全般
- アニソンライブ
- 2.5次元ミュージカル
- 声優ラジオ
dアニメストアは、アニメ全般の作品を多く取り扱っているだけではなく、アニメ関連にチカラを入れているのが特徴です。
例えば、アニソンライブや声優ラジオです。これはコアなアニメファンにはたまらないサービスです。それに加え、アニメを舞台にしたミュージカル「2.5次元ミュージカル」も視聴できます。
dアニメストアで配信されている人気作品はこちらをクリックして確認してください。
アニメ
- 鬼滅の刃
- あひるの空
- BORUTO -ボルト-
- プランダラ
- かくしごと
- ブラッククローバー
- プリンセスコネクト!Re:Dive
- キングダム
- グレイブニル
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません
- 社長、バトルの時間です!
- ゆるキャン△
- かぐや様を告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
- イエスタデイをうたって
- とある化学の超電磁砲T
- 波よ聞いてくれ
- ギャルと恐竜
- 灰と幻想のグリムガル
- 魔法科高校の劣等生
その他の特典やサービス
他のドコモサービスで会得したdポイントがdアニメストアでも使える
dアニメストアは、ドコモのサービスなので他のドコモサービスを利用していれば、そこで手に入れたdポイントをdアニメストアに使うことができます。
PPV作品などを見るとき利用できるので、他にドコモサービスを使っている方は上手に使用していきましょう。
PPV作品とは
充実の作品検索
dアニメストアは、様々な切り口からアニメ作品を検索できるようになっています。50音検索はもちろん、キャスト・ジャンル・特集などから検索できるので、見たい作品をすぐに見つけることができます。
お得なキャンペーン
期間限定で定期的に会員限定のプレゼントキャンペーンが行われます。dポイントをゲットしたり、サイン色紙や飲食店の割引など、様々なプレゼントキャンペーンが行われています。
仲間と共有楽しいアニメライフ
アニメを見ながらツイートや、ユーザー参加型の投票企画などが多く用意されています。
アニメの見逃し配信
dアニメストアは、現行で放送されているアニメの見逃し配信も行なっています。深夜アニメなどを見逃してしまってもdアニメストアに入っておけば、後から視聴することができます。
アニソンライブ
アニメファンにとって、アニソンライブは欠かせないものです。楽曲ライブなどの1曲配信などではなく、しっかりライブ丸々を配信されています。アニサマやアニマックスミュージックなど大規模のアニソンライブも配信されています。
2.5次元ミュージカル
2.5次元ミュージカルとは、生身の人間(=3次元)とアニメ(=2次元)の間(=2.5次元)をミュージカルで表現する舞台のことです。
あまり観た人は少ないと思いますが、ミュージカルに限らず演劇や舞台は人の熱量がダイレクトに伝わり、感動的なのでぜひ観ていただきたいです。
声優ラジオ
これは声優ファンには嬉しいサービスですね。配信されている数は決して多いわけではないですが、コアなファンにとても嬉しいサービスです。
dアニメストアの悪い点と良い点
dアニメストアの悪い点
- アニメ作品以外の作品はない
- キッズ向けアニメは少ない
アニメ専門のVODサービスで、これ言うのはお門違いですが、dアニメストアはアニメ作品の視聴しかできません。邦画や洋画、海外ドラマは視聴するのは他のVODサービスを利用しないといけません。
ドコモが運営しているdTVは、dポイントも使えるのでおすすめです。
関連記事fa-arrow-circle-rightdTVの特徴|無料体験や料金、特典やサービスを徹底解説
dアニメストアはたくさんのアニメを配信されていますが、キッズ向けアニメは比較的に少なめです。同じアニメ専門VOD「アニメ放題」はキッズアニメを多く扱っているので、お子さまにもVODでアニメを見せたいなら、こちらのVODサービスもおすすめです。
dアニメストアの良い点
- アニメ配信数がトップクラス
- アニメファン納得のサービスが盛りだくさん
dアニメストアはVODサービスの中でもアニメ配信数がトップクラスです。アニメ三昧したい方には間違いなくおすすめのVODサービスです。
さらにはコアファンも納得のアニソンライブや声優ラジオの充実は文句がつけられません。
【まとめ】dアニメストアはこんな人におすすめ
- アニメが好きな人
- アニメ映像作品以外にもアニメ関連を楽しみたい人
dアニメストアは、アニメ専門のVODサービスの中で一番と言っていいほど、アニメコンテンツが充実しています。さらに料金も月額400円(税抜)でこれほどの内容は、他のアニメVODサービスより1歩2歩抜けている印象です。
アニメ好きな人は、ぜひ「dアニメストア」でアニメ三昧を楽しんでください。

・月額933円(税抜)
・VOD内追加課金なし
・2週間無料トライアル

・月額500円(税抜)
・31日間無料トライアル
・コスパ最強VOD

・月額1,990円(税抜)
・31日間の無料トライアル
・圧倒的なコンテンツ量
リモコン操作でVODサービスを楽しみたいなら、FireTV Stickがおすすめ。テレビリモコン感覚でVODをテレビで楽しめます。
fa-arrow-circle-right【VODの必須アイテム】Fire TV Stickの使い方と出来ることをまとめてみた
スマホ操作でVODサービスを楽しみたいなら、クロームキャストがおすすめ。お使いのスマホをリモコン代わりにテレビでVODを楽しめます。
fa-arrow-circle-rightChromecast(クロームキャスト)の使い方と出来ることをまとめてみた
価格は高いですが、Apple製品で揃えている人はAppleTVがおすすめ。Apple製品との連携が抜群です。