【Diver】CTA(コール・トゥ・アクション)を使いこなそう!

ブロガーマン
コール・トゥ・アクション....なんじゃそれ!!

 

CTA(コール・トゥ・アクション)は、行動喚起とも呼ばれ、ユーザーに何らかの行動(アクション)を呼びかけることに使われます。

基本的にCTAは、記事の終わりに設定されていることが多く使われています。ダイバーの「CTA機能」は記事ごとにCTAを設置することができるので、非常に便利です。成約率アップに欠かせません。

それでは、ダイバーのCTAは詳しく説明していきます。この記事を読んだら、あなたの記事にCTA(コール・トゥ・アクション)を入れてみてください。

shin
アクションを起こさせる記事は、価値ある記事の指標のひとつですよね!

 

スポンサードリンク

【Diver】CTA(コール・トゥ・アクション)を使いこなそう!

そもそも、CTAには「具体的にどういうものが使われるのか」というのを下記にその例をまとめました。上記の画像は、ダイバーで作れるCTAです。

 

CTAでよく使われる例

  • アフィリエイトリンク
  • メルマガ、LINE@
  • お問い合わせ
  • 会員登録
  • 資料請求
  • 自社商品

オウンドメディアやアフィリサイトでよく使われるCTAですが、ブログにもバッチリ使っていけるので、ぜひ使ってみてください。

特に、アフィリエイトリンクやメルマガ、LINE@などはブログでもCTAとして組みやすく、訴求率や成約率アップのキーポイントになります。

それでは、CTAの詳しい設定方法をみていきましょう。

 

CTAの設定方法

ダイバーのCTAの設定は、非常に簡単です。

管理画面CTA新規CTA

ワードプレスの管理画面にある「CTA」から、新規CTAを作成できます。

 

CTAの設定項目


ダイバーのCTAは、CTAの編集画面にカスタムCSSが用意されていて、レイアウトやデザインを自由にいじることができます。

もちろん、そんな難しいことをせずとも、テンプレート入力欄が用意されているので、その項目に入力するだけで、ある程度のCTAが簡単に作ることができます。

それにダイバーには、「入力補助」があるのでレイアウトやデザインも入力補助を使えば、あなたのイメージに近いCTAを作れると思います。

関連記事【Diver】23個の入力補助機能がブログ記事を作るときに便利すぎる

 

CTAの基本項目

  1. 画像位置
    CTAに入れる画像(アイキャッチで設定)の位置を「右・左・上」で設定できます。
  2. CTAカラー
    タイトル、タイトル背景、背景、テキストの色を設定できます。
  3. アイキャッチ画像
    「画像位置」で使う画像を選択できます。
  4. ボタン設定
    ボタンのリンク先、ボタンの名前、「ボタン背景、テキストのカラー設定」を設定できます。
  5. カスタムCSS
    追加したいCSSを入力できます。

 

基本項目を埋めるだけでも、CTAが作れてしまうのがダイバーのすごいところです。

 

CTAの設定例

この記事でも設定してあるCTAです。

このCTAでは、ダイバーの訴求と、僕のブログカテゴリーの「WordPressテーマ「Diver」」への誘導を狙っています。

今回のCTAでは、ボタンリンクを2つ使っていますが、なるべくならボタンリンクを1つに絞ったCTAを作るとコンバージョン率アップにつながる傾向が多いみたいです。色々と検証してみてください。

shin
記事ごとにCTAを設定できるので、とても便利です。

 

フッターCTA

「フッターCTA」は、フッターに広告エリアを設定することができます。ダイバーのCTA機能のひとつで、こちらも合わせて説明します。

チェックDiverバージョン4.6.6ではパソコン表示のみになっています。

上記の画像に矢印マーク先が「フッターCTA」です。

記事執筆段階のDiverのバージョン4.6.6では、パソコン表示のみになっています。トップページのみの表示や投稿ページのみの表示など色々と設定することができます。

 

フッターCTAの設定

管理画面DiverオプションフッターCTA

フッターCTAは、CTA同様に入力欄に書き込むと簡単にフッターCTAを作成することができます。とても便利な機能ですが、フッターCTAは、ユーザーの視認スペースが狭まるので、注意が必要です。ユーザビリティとのバランスを取りながら、設置することをおすすめします。

 

フッターCTAの設定項目
  1. タイトル
    フッターエリアのタイトルを決められます。
  2. テキスト
    フッターエリアの説明文を設定できます。
  3. 画像
    フッターエリアの画像を設定できます(推奨:728×90)
  4. 背景カラー
    背景カラーの設定できます。
  5. 背景透明度
    フッターエリアの透明度を設定できます。
  6. テキストカラー
    テキストのカラー設定ができます。
  7. リンク先URL
    フッターエリアのリンク先のURLを設定できます。
  8. リンク先オプション
    「別タブで開く」のオンオフ。「"rel=nofollow"」のオンオフ
  9. 表示設定
    「全ページ」「トップページのみ」「投稿ページのみ」の3つからフッターエリアの表示設定をおこなえます

 

コール・トゥ・アクションのまとめ

ブログでよく使われるCTA

  • アフィリエイトリンク
  • メルマガ、LINE@

ブログでCTAを使うとなると、メインはこの2種類になると思います。

上手にCTAが使えるようになると成約率や収益性を高めることができるので、ぜひあなたのブログにも取り入れてみてください。

 

次に読みたい記事

 

 

Diverの購入はこちら
スポンサードリンク
カスタマイズ性抜群のWordPressテーマ「Diver」

ブログコンテンツが増えてきたならば、当サイトも使用している。圧倒的カスタマイズ性に優れたのワードプレステーマ「Diver」がオススメです。

SEO対策はもちろん、ユーザビリティーを考えられたデザインで、サイト回遊率、直帰率、再訪問がアップが見込めます。ブロガーだって、アフィリエイターだって関係なしにオススメのテーマです。

長く愛されるコンテンツ作りを共に歩むなら、「Diver」これで決まりです!

おすすめの記事