
大手ECサイトのAmazonでは、年に一度プライム会員向けへのビッグセールが行われています。
それが、「Amazonプライムデー」です。今回はそのプライムデーでセールの対象になっているGoPro関連にまつわる目玉商品をピックアップしました。
もちろん、プライム会員ではない方でも参加する方法もありますので、そちらも合わせて紹介します。
あなたのGoProライフに役立つ商品を、このビッグセールでお安くに手入れてください。
目次
Amazonプライムデーとは
Amazonプライムデーは、膨大な量の商品を抱えているAmazonがプライム会員にビッグセールを行う年に一度の大感謝祭です。
プライムデー開催日
- 2019年7月15日0:00〜16日23:59の48時間
このプライムデーに参加するには、プライム会員であることが条件になっています。(プライム会員だと配送無料になります)
- プライム会員であること(年間4,900円)
年間費4,900円かかってしまうプライム会員ですが、どうしても、この年間費を払わずにプライムデーに参加したい方に朗報があります。
プライム会員は、30日間の無料お試し期間があるので、それを受けることによってプライムデーに参加することができます。
30日過ぎる前に、退会しないと年間費がかかってしまうので、注意が必要です。
しかし、プライム会員は特典がすごく充実しているので、会員になるのもありだと思います。
- プライム・ビデオ - 対象の映画、TV、アニメ、オリジナル番組が視聴し放題
- プライム・ミュージック - 100万曲以上の対象楽曲を聴き放題
- プライム・フォト - 写真が容量無制限で、Amazon専用クラウドに保存できる
- プライム・リーディング - 対象の本、雑誌、マンガが読み放題
- プライム・ナウ - 対象エリアでは、専用アプリからの注文で1~2時間後に商品が届く
これだけのサービス特典あると、オフ日はAmazonだけで終わらすことができますね!笑
それでは、AmazonプライムデーでのGoPro関連の目玉商品をみていきましょう!
【2019年版】AmazonプライムデーでGoPro関連の目玉商品を紹介
GoPro周辺機器
- Samsung microSD 128GB:2,980円 → 2,510円
- Samsung microSD 32GB:980円 → 830円
GoProの写真や映像のデータを保存するのに必要なmicroSDカードもセール対象になっています。
GoPro推奨のSDカードメーカーは、SanDiskですが、SamsungのmicroSDカードでも、しっかり役割を果たしてくれます。
僕も使っていますが、特に今のところ、不具合は見られません。SanDiskと比べ安価なSmasungは、予備のmicroSDカードとしても買っておくのもありだと思います。
GoPro映像編集
- Macbook Air(13インチ):90,899円 → 84,450円
- iPad Wi-Fi 32GB:40,824円 → 34,980円
ここら辺は、予算に余裕があればという感じです。
パソコンやタブレットは決して安い買い物ではないので、しっかり自分のやりたいことを見極めてから購入しましょう!
アクションカメラ
- MUSYON(ムソン)アクションカメラ:4,780円 → 3,556円
- MUSYON(ムソン)スポーツカメラ:5,480円 → 3,836円
- VANTOP MOMENT4:11,999円 → 7,478円
- YIアクションカメラ:18,990円 → 9,349円
上記のカメラは、正直いいますと使ったことはないので、使用感は説明が出来ませんが、クチコミは上々な模様です。サブ機として考えてみても!
アウトドア用品
GoProと言えば、アウトドアがよく似合います。
プライムデーは、かなりの数のアウトドア、キャンプ、レジャー用品が割引になっているので、こちらもお好きな方はプライムデーで掘り出し物を見つけ出してください。
まとめ
「Amazonプライムデー」は、年に一度のビッグセールなので、もしかしたら、狙っていた商品がセールにかかっているかもしれないので、それを探すだけでもかなり楽しいです。
この機会を使って、お得なショッピングしてみてください。