日の出と日の入りの「時刻」と「方角」が丸分かりのアプリ『日の出日の入マピオン』

 

ふと、「あれ、今日のサンセットって何時だっけ?」とか。「あれ、サンセットの方角ってどっちだっけ?」とか。思うことありますよね?

え、ありませんか!?

そんなこと思わないなぁって人も、是非とも、月1でもいいので、朝日や夕日が沈むのを見るルーティンをライフスタイルに加えてみてください。きっと少し安らぎますよ!

ということで、今回は「朝日や夕日」。そして、「その方角」が丸わかりの無料アプリ「日の出日の入マピオン」の紹介です。

朝日が昇るところを撮影したい、恋人と夕日が沈むところ一緒に見たい人にもオススメ。使い方も簡単なアプリです!

 

スポンサードリンク

「日の出日の入マピオン」の使い方

「App Store」から見たダウンロード画面

 

ファーストビュー画面

 

アプリを開くと最初にこちらの画面が表示されます。

この画面だけで知りたい情報が詰め込まれています!

上記の画面
  • 現時点の時刻
  • 日の出の時間
  • 日の入りの時間

紙ひこうきのマークが初期状態は現在地を示しています!紙ひこうきを移動させて、あなたが知りたい場所の日の出日の入りの「方角」を知ることもできます!

そして紙ひこうきから出ている色つき線は、

  • 赤色→日の出の方角
  • 黄色→日の入りの方角

 

下部分のメニュー
  • 一番左のターゲットマーク→現在地に紙ひこうきを設定できます。
  • 虫メガネ→知りたい場所を検索できます。
  • 本のマーク→「マピオン」オススメの日の出スポットが登録されています。
  • プラスのマーク→自分でお気に入りの場所をブックマークできます
  • 一番右の歯車マーク→細かな設定が出来ます。

     

    ブックマーク

     

    「日の出日の入マピオン」のアプリのブックマークには、マピオンのオススメの日の出スポットが登録されています。

     

    細かな設定

     

    設定画面では、以下の設定が可能です。

    • 日付の指定
    • 日の出の方角の表示非表示
    • 日の入りの方角の表示非表示
    • 地図タイプの切り替え

     

    紙ひこうきマークをタップすると指定地点の情報表示

     

    こちらは、ちょっと面白い機能です。

    紙ひこうきのマークをタップすると、そのマークの指定地点の情報を教えてくれます!

     

    ダウンロードはこちら

    日の出日の入マピオン

    日の出日の入マピオン

    Mapion Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

     

    終わりに

    日の出日の入りの情報を必要最低限に納めてるアプリなので、とても使いやすと思うのでオススメです!

    サンセット系の写真を撮影するなら参考にしたいフォトグラファーを集めた「【海の写真家】おすすめの海外フォトグラファー」もオススメですので、ご一緒にお読みください!

     

    関連記事 体験・アクティビティ|旅行や週末に遊びやレジャーを予約できるサイト【おすすめ5選】

    関連記事 国内のホテルや旅館|宿泊施設を探すのに役立ちサイトまとめ

     

    スポンサードリンク
    おすすめの記事