
ブログの収益化には「3本の矢」がございます。1本目は、「Googleアドセンス」2本目は「物販系アフィリエイト」です。
「レビュー記事」や「読んだ本のまとめ」などで使えるブログ収益化のスタンダード。それが物販系アフィリエイトです。今回は、その「物販系アフィリエイト」の基本のASPを3つ紹介していきたいと思います。
物販系アフィリエイトのスタンダードを3つ紹介
物販系アフィリエイトのスタンダードは、Amazon、楽天、ヤフーショッピングの3つです。これら、3つを登録しておけば、あなたがブログで「オススメの商品」を紹介して、それを購入してくれる読者さんがいれば、あなたに「紹介量」が入る。という仕組みを作ることができます。
Amazonは少し、審査が厳しめなので、申請が通らなかったら、「もしもアフィリエイト」からAmazonと、さらに楽天の物販案件の提携を結べるので、オススメです。
具体的な例を出すと
Amazon、楽天、ヤフーショッピングに「掲載されている商品」であれば、このように商品リンクを貼ることが出来ます。もはや、日本で使われていないことなどない大手ネットショッピングサイト3つとも使えるとなると、紹介出来ない商品がないほど、その数は膨大です。
なので、基本「紹介したい商品」は紹介できると思います。
特に、「レビュー記事」や「読んだ本のまとめ」などの記事との相性がいいので、そういった記事には積極的に使っていきたいアフィリエイトです。下記に具体的な記事を貼っておきますので、参考にしてみてください。
物販アフィリのメリット、デメリット
ここでは一旦、物販アフィリの「メリット、デメリット」についてお話しようと思います。
そもそも、アフィリエイト全般に言えることですが、デメリットというデメリットはありません。アフィリエイトをして、損益を出すことはありません。副業レベルに治めるなら、初期費用もかかりませんし、維持費などのランニングコストがかかる訳ではないので、素晴らしいサービスといえるでしょう。
ただ、一応。3つともサイト審査があります。ただ、Googleアドセンスの審査が通っているなら、間違いなく審査は通るのでご心配なくです。
fa-arrow-circle-rightブログを収益化する登竜門|「Googleアドセンス」に申請しよう
ヤフーショッピングに関していうと、「バリューコマース」というASPに登録してから「ヤフーショッピング」に提携を組まないといけないので、そこは手間がかかります。
つまり、デメリットは「登録作業」です。入力作業ってなんであんなに疲れるんでしょうか。。
と。では、メリットを3つ挙げていきます。
- クッキー機能
- まとめ買い機能
- 費用がかからない
ひとつひとつみていきましょう!
クッキー機能
これは、読者の方があなたの商品リンクをクリックすると、そのクリックから24時間以内、あるいは30日以内になにかしらの商品をその商品サイトで購入されれば、紹介料が入る。つまり、クリックしたユーザーの方をある一定の期間追尾してくれるのが「クッキー機能」です。
「24時間以内、あるいは30日以内」と区切っている文脈がありますが、これはASPごとにクッキーの期間が違うからです。以下の内容になっています。
- Amazon → 24時間以内
- 楽天 → 24時間以内
- ヤフーショッピング → 30日以内
これだけ、みると「Amazonのクッキー、短いなぁ」と思うかもしれないですが、ネットショッピングの利用ユーザーは圧倒的に多いです。そういった点でもAmazonでの訴求効果は高いといえるでしょう。楽天も利用ユーザーが多いですが、Amazonやヤフーショッピングと違い紹介料は「楽天ポイント」になっています。ヤフーショッピングは紹介料は現金振り込み、クッキー30日以内と素晴らしいのですが、利用ユーザーが少ないということ。
つまり、各物販アフィリ、一長一短ということですね。
まとめ買い機能
これは商品リンクをクリックされて、一度にまとめて商品を購入されると、その商品ごとの紹介料をいただけるということです。
費用がかからない
商品リンクを作るのには、一切お金はかかりません。ただ紹介する商品に費用がかかるといえば、かかるかもしれませんね。
以上が、物販アフィリ「3つのメリット」です。
続いて、この3つの物販アフィリを使いやすくするプラグインの紹介です。
物販アフィリに最適なプラグイン「リンカー」
別段、「サーファーへ100の言葉」を押し売りしたいわけじゃないですからね。でも、いい本なんです笑!
上記で、紹介してる商品リンクを作れるプラグインが「リンカー」です。めちゃくちゃに重宝するプラグインです。フリーランスプログラマーのやよい(@oyayoi19)さんが作られたプラグインで、個人だけでこんな便利なプラグインを作れるんだなぁと感激です。
》商品リンク管理プラグインRinker(リンカー)の公式サイト
プラグインのダウンロードから、使い方の手順まで公式サイトの方でばっちり案内されているので、参考にしてください。
まとめ
物販系アフィリは、ブログ収益化のスタンダードです。あなたが使って、価値のあった商品、人生を変えた本など、紹介してみてください。