
ぜひぜひ、台湾にひとり旅を考えている人や、台湾旅行を考えている人の参考になれば、とても嬉しいです。
台湾は、食べ物が美味しいので、食べ過ぎで太らないように注意してくださいね笑!
台湾ひとり旅|準備編

『旅行の準備とLCCの航空チケット』で知っておきたいこと
「航空券代を安く済ませたいなら、LCC!」LCCの知っておきたいこと。
私が使った「Wi-fiルーター」の比較と判断基準【Wi-Ho】
simカードか、Wi-Fiルーターで悩みましたが、私はWi-Fiルーターを選びました。イチオシはWi-Hoです。
旅行先でのホテル選び術【4つの宿泊サイト×活用】
旅行プランを自分で作りたい人は、ホテルも自分で選びましょう。ホテル選びのコツを伝授します。
ひとり旅に役立つ初心者必須のアプリってなに!?
ひとり旅に役立つアプリを紹介します。日本にいるうちにダウンロードしておきましょう!
台湾の気温は?快適に過ごすための「服装とパッキング術」(寒がり女子の服装編)
海外旅行に行くときは、しっかりあっちの気候を調べておくことが大切です。私は寒がりなので、荷物が多い。。
持ち物チェックリスト!「旅行の基本の持ち物」はこれで決まり!

台湾に行く前に持ち物チェック!忘れ物がないかどうか参考にしてみてください。
台湾ひとり旅|空港編

台北旅行は桃園国際空港と松山空港どちらがいいの?
台湾の国際空港は2種類あります!
「タイガーエア」当日の出発と搭乗の流れ
私が使ったLCC「タイガーエア」の当日の出発と登場の流れを説明しています。
台湾の空港に着いたら、やるべき4つのこと

- Wi-Fiのセッティング
- キーボードに【繁体字】と【中国語手書き】を追加
- 入国検査
- 両替
この4つは、しっかりやっておきましょう。
台湾ひとり旅|知っておトク編

台湾旅行で便利な「悠游カード(EasyCard)」の購入の仕方
悠游(ユウユウ)カードは、日本でいうSuicaやPASMOみたいなICカードです。台湾では、とても便利なので、発行しとくのがオススメです。
台湾初心者がバスに乗る方法と注意点
日本のバスと少し乗り方が違うので、そこを説明します。手をあげましょう!笑
台湾ひとり旅|観光編

【台北→烏來】道中を楽しみながら、烏來で日帰り温泉|巨龍山荘温泉会館
台湾の温泉は水着着用が多いです。私が行った「巨龍山荘温泉会館」は日式温泉なので、水着なしで、温泉につかれます。気持ちいい〜
絶品のローカルフード!京鼎樓(ジンディンロウ)の小籠包
ジンディンロウは、日本国内にもありますが、本場の方がめっちゃ美味しいです^^
穴場!?ローカルなグルメスポット『三和夜市』で食べ歩き
台湾は夜市が有名ですよね。中でも少しマイナーな「三和夜市」に訪れてみました。
面白い形の岩がたくさん!絶景ポイント「野柳地質公園」【+行き方】
観光名所の「野柳地質公園」。とにかく面白い岩がたくさん!行き方も載せておきます。
基隆(きーるん)から九份老街へ行ってみよう【タクシー失敗談付き】
台湾といえば、九份老街!ここは定番ですが、足を運んでほしい!。失敗談つきです笑!
「千と千尋の神隠し」のモデルの噂になった九份老街の巡礼撮影
しっかり、九份老街の写真撮ってきましたよー!
以降は、Coming Soon...
▽Yuuの旅行記はこちらでチェック▽