


■こういう人向けの記事です
- ホテル探しの前に、宿泊予約サイト選びで疲れちゃう人
- 特別な日に特別なホテルや旅館に泊まりたい人
- 安い。もしくは面白い所に泊まりたい人
ホテル探しで重要なのは、ポイントがたまったり、安く宿泊できる。もしくは航空券とセットでの割引などたくさんあります。中でも、重要なのは「あなたが泊まりたい!」と思える宿泊先を見つけることではないでしょうか。
単なる旅の休憩所だけのホテル選びではなく、ホテルファーストの考えの旅行もすごく楽しめると思います。
本記事の内容
- 18個の選びぬいた宿泊予約サイトの紹介
- 宿泊予約サイトをジャンル分け
- ワンランク上の宿泊サイトとは?
今回18コの宿泊予約サイトを紹介します。この中から、あなたにあった宿泊サイトが見つかるサポートが出来れば、幸いです。
目次
国内のホテルや宿泊施設を探すのに役立ちサイトまとめ
今回、数多くある宿泊予約サイトから18個を選び抜き、ジャンルごとにグループ分けしました。基本的には「主要な宿泊予約サイト」を使えば、十分な旅の計画は立てれると思います。
ニッチな宿泊予約サイトや高級ホテルの予約、民泊といった宿泊予約サイトも面白いので、ぜひ活用してみてください。
では、「主要な宿泊予約サイト」から見ていきましょう!
じゃらん
fa-homehttps://www.jalan.net/
じゃらんは、国内最大級の宿泊施設の掲載数を誇ります。あなたが、「もしある地域で遊び。その先で宿泊したいと思ったら、じゃらんにはその地域の宿泊施設が掲載されているでしょう」というほどの網羅率です。
しかも、じゃらんは「Ponta」のポイントも貯めることができますので、ポンタポイントがつく付随のカードを使うことで、ポンタポイントを貯めることができます。
さらに、じゃらんはリクルート会社が運営しているので、「リクルートカード」を使うことによりさらなるポイントを貯めることができます。
るるぶトラベル
fa-homehttps://rurubu.travel/
るるぶトラベルは、JTBが運営している宿泊予約サイトです。
比較的値段が控えめで使いやすいです。JTB系列ということもあって、航空券などのセット買いがお得になっています。
たびらい
fa-homehttp://www.tabirai.net/
たびらいは、ローカル旅行にスポット当てた宿泊予約サイトです。
普通の旅行会社は、やはりニーズが見込まれる「ザ・観光地」を取り上げた特集が多いですが、たびらいは、あえてローカルな場所を取り上げます。喧騒から離れた旅行プラン作りは結構好きです。
楽天トラベル
fa-homehttps://travel.rakuten.co.jp/
楽天トラベルは、楽天が運営する宿泊予約サイトです。
掲載数も相当です。ニッチな宿屋やゲストハウスも載っていたり。かなりの数をみることが出来ます。もちろん、「楽天カード」でポイントもつくのも嬉しいところです。
エクスペディア
fa-homehttps://www.expedia.co.jp/
エクスペディアは、国内や海外といった宿泊施設を予約できるサイトです。
じゃらんや楽天トラベルなどと比べると、やはり国内掲載数は少なめです。では、今回紹介する必要がないじゃないかと思われるかもしれませんが、エクスペディアは独自のポイント形式を取っており、エクスペディアを利用して海外先の宿泊施設を利用が多い方は、エクスペディアを国内でも利用するのもありということなので、今回紹介させて頂きました。
Booking.com
fa-homehttps://www.booking.com/index.ja.html
Booking.comもエクスペディア同様に海外と国内の宿泊施設を取り扱った宿泊予約サイトになります。
Booking.comも面白い所は、支払いは「現地でする」ということです。ですから、ウェブ上でメンドくさいクレジットカードの記入や、宿泊キャンセルする場合のわずらわしい手続きが最小に納めることができます。
「Booking.comカード」を使えば、最大6%のポイントが追加されます。
サブ的な宿泊予約サイト
- トラベルコ … 宿泊比較サイト
- Hotels.com … 10泊すると1泊無料
日本旅行 … JR西日本の系列宿泊サイト。鉄道系と相性がいい
- マイナビトラベル … マイナビが運営する旅行サイト
- Yahoo!トラベル … Yahooが運営する旅行サイト
正直、主要な宿泊予約サイトを使えば、十分満足の旅行プランを組めると思います。もし万が一、あなたが泊まりたかったホテルや旅館がなければ、上記のサイトから探してみるのもアリだと思います。
では、続いては少し目線を変えた宿泊予約サイトをみていきましょう!
ワンランク上のホテルや宿泊予約サイト
このワンランク上の宿泊予約サイトに掲載されているホテルや旅館は、もう間違いないです。独自の厳しい選考から選び出されたホテルや旅館は、特別な時間を築くのに最高なおもてなしをしてくれるでしょう。
一休.com
fa-homehttps://www.ikyu.com/
一休.comは、”心に贅沢をさせよう”をモットーにした高級ホテルや高級旅館を宿泊予約できるサイトです。
独自の選考基準から選び抜かれたホテルや旅館は素晴らしいのひと言です。タイムセールや季節ごとの特集などのキャンペーンを積極的にアナウンスしているので、新しい宿泊先が見つけるのも簡単で助かります。
Relux
fa-homehttps://rlx.jp/
Reluxは、一流ホテル・旅館のみを厳選した、宿泊予約サービスです。
安息(Relax)こそが贅沢(luxury)であるということで、「Relux」という名前になっています。Relux専門の審査員が激戦したホテルや旅館が掲載されているので、抜群のクオリティです。ホテル特集も素晴らしくて、見ていると、すぐにでも泊まりに行きたくなってしまうほど魅力的です。
特別な日に使ってみるのはいかがでしょうか?
特徴的な宿泊予約サイト
ここでは、ある種特化型の宿泊予約サイトを紹介します。温泉に特化したものや、バックパッカー御用達。とにかく安いがモットーなサイトまで、意外とこっち側にはまる人も多いんじゃないでしょうか。
ゆこゆこネット
fa-homehttps://www.yukoyuko.net/
ゆこゆこネットは、温泉に特化した宿泊予約サイトです。
ホテルの掲載数は少ないものの、全国の温泉宿・旅館については「ゆこゆこネット」の利用が間違いないでしょう。温泉ソムリエが多数在籍していて、ゆこゆこネットが公式で運営しているメディア「ゆこたび」は、温泉について知らなかった知識を得られるので、必見です!
ホステルワールド
fa-homehttps://www.japanese.hostelworld.com/
ホステルワールドは、ホステルやゲストハウスを中心としたバックパッカー御用達の宿泊予約サイトです。
元々、海外のバックパッカー向けに宿泊施設の予約を行っていましたが、日本にも対応して、国内にあるホステルやゲストハウスを予約できるようになりました。
国内のホステルやゲストハウス巡りに一役買ってくれるサイトです。
トクー!(Tocoo!)
fa-homehttps://www.tocoo.jp/
トクーは、有料会員制になっています。そのメリットとして、他社とは違い宿泊手数料を上乗せしない卸値価格で販売している宿泊予約サイトです。
1回の旅行で年会費よりも割引額が多いこともあり、格安に旅行ができます。特に年間なんどもホテルや旅館に宿泊する人におすすめのサイトです。さらにレンタカーや航空券も格安価格でご利用できるという利点。素晴らしい。
あとは、宿泊したい場所を見つけるだけですね!
民泊予約サイト
日本で、民泊トラブルが増え、法による規制で、だいぶ。日本の民泊のマーケットは小さくなりましたが、使い方を間違えず、正しく使えば、これほどいいシステムはないんじゃないでしょうか?
宿泊者は、控えめの料金で素晴らしい宿に泊まれたり、場合によってはホストの方と文化交流したり。もちろん、ホストの方にも見返りもある。
では、今回。民泊規制をしっかりクリアされた民泊サイトを2つ紹介します。
Airbnb
fa-homehttps://www.airbnb.jp/
世界最大級の大手民宿予約サイトといえば、Airbnbですね。
日本では、民泊での法規制が厳しくなり、国内の掲載数は激減してしまったものの、厳しい書類審査をクリアした民泊施設を予約できます。
逆にいえば、ある一定のクオリティの基準を乗り越えないとAirbnbには、掲載できなくなってしまったので、掲載されてる宿泊施設は、結構いいものが多いです!
Stay Japan
fa-homehttps://stayjapan.com/
Stay Japanは国内専門の民泊予約サイトです。
Airbnbと同様にこちらも、民泊法案をクリアした合法な民泊施設を予約できるサイトです。日本の古き良き建物や、ホストの方を通して、日本の後世に残すべき風情ある伝統を体験できるなど。外国人の方のみならず、日本人も使って行きたい民泊予約サイトです。
まとめ
宿泊予約サイトは、サイトごとに毛色が違うので、自分にあった宿泊予約サイトを2、3個持っておくと、この先の旅行に最高の彩りを与えてくれると思います。
泊まりたいホテルは決まりましたか?
それでは、気をつけて、いってらっしゃい!
関連記事 体験・アクティビティ|旅行や週末に遊びやレジャーを予約できるサイト【おすすめ5選】