
現在、音楽専門の動画配信サービス(VOD)はありませんが、VODサービスコンテンツ内に音楽ライブやミュージックビデオを視聴できる動画配信サービスはあります。
音楽コンテンツを楽しめるおすすめのVODは以下の4つです。
VODは、視聴するデバイスを選ばないので、スマホで観たり、TV画面で観たりと音楽コンテンツをどれで視聴してもいいというのが素晴らしいメリットです。
目次
音楽ライブやミュージックビデオを見れる動画配信サービス(VOD)の比較とまとめ
無料体験期間 | 月額料金(税込) | |
---|---|---|
dTV | 31日間 | 550円 |
U-NEXT |
31日間 | 2,189円 |
初月無料 | 2,530円 | |
Hulu |
14日間 | 1,026円 |
今回紹介するおすすめのVODサービスの無料体験期間と月額料金は、表のようになっています。
VODによって、配信されている音楽コンテンツは違いますので、そちらを比較していきます。結論を先にいうと音楽コンテンツの充実度は間違いなくdTVが一番です。
音楽ライブやミュージックビデオを見れる動画配信サービスの一覧
dTV
- 料金が安い
- 配信動画数が多い
- 音楽ライブがある
- ミュージックビデオがある
- カラオケがある
- オフライン再生(ダウンロード機能)
- ポイントが貰える「会員ランク」
fa-editdTVの詳細記事
「dTV」は、ドコモとエイベックスが共同でう遠泳している動画配信サービスです。
動画配信サービスの内容だけでも、12万本以上の動画配信数を誇るトップクラスのVODサービスです。
エイベックスも共同で運営していることで、音楽コンテンツはVODサービスの中でも一番だと思われます。音楽ライブやミュージックビデオ、カラオケ、オリジナルプレイリストが揃っていて音楽ファンを飽きさせません。
音楽ライブ
配信されている音楽ライブは、ライブ丸一日の映像や、楽曲ごとライブ映像に別れているので、音楽ライブをより楽しめるように工夫されています。
カラオケ
カラオケというのは、カラオケ屋さんで流れている映像も見放題になっています。カラオケ前の練習や、知人・友人で集まった時に盛り上げられるコンテンツですね。
オリジナルプレイリスト
オリジナルプレイリストとは、dTVが選ぶミュージックビデオのプレイリストです。ハウスパーティーなどお家で催しものをするときがあれば便利です。シーンにあったミュージックビデオを流すことができます。
dTVは音楽コンテンツだけではなく、映画やドラマのコンテンツも豊富に取り扱っていて、月額500円というかなりコストパフォーマンスの高いVODサービスなので、音楽好きの方は一度チェックしておきましょう。無料体験期間は31日間になっています。
音楽配信ジャンル | 音楽ライブ・MV・オリジナルプレイリスト・カラオケ |
---|---|
無料トライアル期間 | 31日間 |
料金 | 月額550円(税込) |
U-NEXT
- 毎月1,200ポイント付与
- 音楽ライブ・MVがある
- 2.5次元ミュージカルがある
- 雑誌見放題
- 同時視聴者数が4つ
- オフライン再生(ダウンロード機能)
- チャージポイントで映画チケットの割引
- アダルト動画見放題
fa-editU-NEXTの詳細記事
「U-NEXT」は、国内トップクラスの大手動画配信サービスです。
月額料金は1,990円(税抜)と少々お高いですが、それを補う特典の多さが売りなのがU-NEXTです。毎月1,200ポイントが付与され、U-NEXT内で1,200円相当で使うことができます。ご利用シーンはマンガの購入や最新作品の購入、映画の割引チケットにも使えます。
そのほかにも、70種類の雑誌が読み放題に加え、同時視聴者数を4つまで設定できるので、家族でVODサービスを利用するならU-NEXTがおすすめです。
音楽コンテンツは、dTVより配信数は劣るものの、音楽ライブやミュージックビデオ以外に、2.5次元ミュージカルや音楽アーティストのドキュメンタリー作品を扱っています。
音楽ライブ・MV
音楽ライブやミュージックビデオは、あまりバラエティに富んでいないので、これをお目当てに入会はしないほうがいいですね。アイドル系の映像が多い傾向にあります。
2.5次元ミュージカル
2.5次元ミュージカルとは、アニメやマンガの世界観を現実世界で表現されているミュージカルです。2.5次元ミュージカルをより楽しみたい方は、アニメ向けのVODサービスを利用することをオススメします。
関連記事fa-arrow-circle-rightおすすめのアニメ見放題の動画配信サービス(VOD)の比較と選び方のまとめ
音楽アーティストのドキュメンタリー作品
僕が調べた段階では、7作品のみが配信されています。ダフトパンクやビートルズ、バックストリートボーイズ、カートコバーンなど、主に海外アーティストのドキュメンタリー作品が多いですが、彼らのバイオグラフィーに触れるドキュメンタリー作品は音楽ファン必見です。
U-NEXTは、映画やドラマをメインに観る方向けのVODサービスです。音楽ファンにはコンテンツ量がどうしても少なく感じると思います。今後の音楽コンテンツにもチカラを入れていってほしいですね。dTV同様に31日間無料体験ができます。
音楽配信ジャンル | 音楽ライブ・MV・2.5次元ミュージカル・音楽家のドキュメンタリー作品 |
---|---|
無料トライアル期間 | 31日間 |
料金 | 月額2,189円(税込) |
WOWOW
- 音楽フェスなどの生中継
- 音楽ライブ
- 24時間フルハイビジョン放送
- WOWOWの様々なサービス
fa-editWOWOWの詳細記事
「WOWOW」は、映画やドラマ、スポーツ、音楽、アニメなどのエンターテイメントを放送しているテレビ局です。
「WOWOWは、テレビ局でVODのようないつどこでも好きなように映像を観れるわけじゃないでしょ?」とお思いの方もいると思いますが、WOWOWは、メンバーズオンデマンドというビデオオンデマンドサービスをスタートしています。
このメンバーズオンデマンドは、WOWOWの加入者であれば、無料で利用できるWOWOWのサービスのひとつです。
VODでの音楽映像は、少ないものの、テレビ放送では頻繁に音楽ライブやPV映像が流れています。
すでにWOWOW加入者であれば、メンバーズオンデマンドサービスを利用できるので、ぜひ使ってみましょう!
音楽配信ジャンル | ライブ映像 |
---|---|
無料トライアル期間 | 初月無料 |
料金 | 月額2,530円(税込) |
Hulu
- MTV MIXが観れる
- 海外ドラマが豊富
- 日本テレビ系の番組作品が豊富
- オフライン再生(ダウンロード機能)
- 全動画追加料金なしで完全見放題
fa-editHuluの詳細記事
「Hulu」は、アメリカ発の動画配信サービスです。
Huluは、海外ドラマや洋画をメインに扱っている動画配信サービスで、アーティストのドキュメント映画を除くと、音楽コンテンツである音楽ライブやミュージックビデオは今の所ありません。
しかし、アメリカの大手音楽番組のMTVの「MTV Mix」を試聴することができます。
MTV Mixも音楽コンテンツとして面白いものなので、紹介していきますね!
MTV Mixとは
MTV MIXは、国内外の優れた音楽をはじめ、海外でも人気の高いリアリティ番組やドラマ、バラエティ。そして、MTVならではのミュージックビデオ特集をお届けするリアルタイム配信チャンネルです。
fa-arrow-circle-rightMTV 番組表(Hulu)
MTV MixはVODと違い、リアルタイム配信(テレビと同じ)なので、自分の好きなタイミングで好きな番組を見れる訳ではないですが、僕は好きなチャンネルのひとつです。
Hulu以外ですと、プライムビデオやdTVでもMTV Mixを視聴することができます。
HuluはMTVが好きで、海外ドラマや洋画が好きな方におすすめのVODサービスです。日本テレビ系の番組も多く配信されています。無料体験期間は14日間になっています。
音楽配信ジャンル | MTV Mix |
---|---|
無料トライアル期間 | 14日間 |
料金 | 月額1,026円(税抜) |
【まとめ】音楽ライブをVODサービスで楽しもう!
おすすめの音楽配信動画サービスは以下の3つです。
中でも、dTVはエイベックスがドコモと共同運営しているので、音楽コンテンツが他のVODサービスと比べると段違いです。
もちろん、他のVODサービスもいいサービスを展開しているので、あなたのスタンスにあったVODサービスを選ぶことが大切です。
ほとんどのVODサービスは無料体験する期間があるので、無料期間中に色々なVODサービスを楽しむことをオススメします。それではVODサービスで音楽ライブを楽しみましょう!
リモコン操作でVODサービスを楽しみたいなら、FireTV Stickがおすすめ。テレビリモコン感覚でVODをテレビで楽しめます。
fa-arrow-circle-right【VODの必須アイテム】Fire TV Stickの使い方と出来ることをまとめてみた
スマホ操作でVODサービスを楽しみたいなら、クロームキャストがおすすめ。お使いのスマホをリモコン代わりにテレビでVODを楽しめます。
fa-arrow-circle-rightChromecast(クロームキャスト)の使い方と出来ることをまとめてみた
価格は高いですが、Apple製品で揃えている人はAppleTVがおすすめ。Apple製品との連携が抜群です。