

GoProが提供してる月額制の「GoPro Plus」で受けられる3つのサービスの内容をシェアしていこうと思います。
無制限クラウドストレージや交換保証サービス、アクセサリー購入半額といった3つのサービスは、GoProを使っているユーザーには、おすすめのサービスです。
目次
GoProが提供してる月額制の「GoPro Plus」で受けれる3つのサービス
- 無制限のクラウドストレージ
- GoProの交換保証サービス
- GoPro公式サイトでマウントやアクセサリー商品の購入が50%オフ
「GoPro Plus」は、GoProが月額600円のサブスクリプション型のサービスのことです。
30日間は無料トライアル期間になっています。
fa-arrow-circle-rightGoPro Plus
それでは、その3つのサービスを見ていきましょう!
無制限のクラウドストレージ
無制限のクラウドストレージは、ビデオや写真をオリジナルの画質を保ったまま、容量無制限で保存できるサービスです。
GoProで撮影した写真や動画をスマホやパソコンに移していくと、どうしても容量の問題にぶつかります。
もちろん、新しく外付けハードディスクやSDカードを買い足したりするのもありです。
しかし、GoProのクラウドストレージは、容量無制限で保存できるだけじゃなく、一度クラウドストレージに写真や動画を移しておけば、クラウドストレージを通して、スマホとパソコンで写真や動画をシェアできるのです。
これって、やっぱり便利なんですよね。いちいち、スマホに移して。パソコンに移して。という手間を省けます。スマホはGoProアプリで簡単にストレージに移せます。
GoProから、写真や動画を「GoProアプリ」にダウンロードすると、Wi-Fi環境下の時に自動的にアップロードしてくれます。
GoProアプリの詳しい内容はこちらの記事にまとめてあるので、参考にしてみて下さい。
fa-arrow-circle-rightスマホとGoProを接続できるGoProアプリの使い方を徹底解説
注意点は、GoPro Fusion (フュージョン) で撮影されたコンテンツはサポートしていないみたいです。
GoProの交換保証サービス
今回、新しく導入されたサービス「GoPro交換保証」です。
破損してしまったGoProを同一モデルと交換してくれます。アクティビティ関連でよく使われるGoProは過酷な環境で使われるケースも多いですし、何より手違いで破損してしまった時に交換保証してくれるのはめちゃくちゃ安心できます。
特に夏などのGoProの稼働が多い時期だけでもGoPro Plusに登録しとく価値はあると思います。
GoPro Fusionもサービスの対象なのもポイントです。
- カメラの交換は同一モデル (Fusionおよび HERO5以降)
- 年2台までが上限
- 手数料がかかる
GoPro公式サイトでマウントやアクセサリー商品の購入が50%オフ
公式GoProサイトでマウントやアクセサリーの購入が50%オフ。
これは、結構お得です。GoProのマウントやアクセサリーは、そんな安い買い物ではないので、このサービスを使って、お得にマウントやアクセサリーが購入できます。
GoPro Plusは月額600円。年間7200円かかりますが、もし、マウントやアクセサリーを大量に購入予定があれば、ぜひ活用すべきです。僕もGoPro製品揃える時に利用させてもらいました。
詳しくこちらの記事を参考にして見てください。
fa-arrow-circle-rightGoPro純正のアクセサリーやマウントをおトクに購入する買い方【GoProPlus活用術】
ただし、このサービスに対応してない商品があるので注意が必要です。
アクティビティキット、充電器、Smart Remote (スマート リモート)、Pro 3.5 mmマイクアダプター、Karma (カルマ) ドローンまたは Karma アクセサリー、または GoPro純正品でないアクセサリー (SD カードなど) は含まれていません。
上記の商品は対応してないので、気をつけてくださいね。そして、1年間に最大10個までが上限になっています。
公式GoProサイトは、少しアクセサリーの購入にクセがあります。住所入力はローマ字になりますので、注意が必要です。購入につまづいたら、こちらの記事を参考にしてみて下さい。
fa-arrow-circle-rightGoProの公式サイトで購入する時の注意点「チェックアウトできない」の対処法
■「GoPro商品50%オフ」の詳細はコチラの記事を参考にしてみてください
まとめ
GoPro Plusは、GoProを使っている人にかなりのサポートしてくれるサポートです。
1ヶ月間は無料トライアルなので、試しにやってみる価値あると思います。ぜひ、GoPro Plusを使ってGoProライフを楽しんでください!