競合ブログの「少し気になる」を分析できる無料の小技7選【ブログ運営に役立てよう】

ブロガーマン
参考にしているブログの分析を無料でできる小技集なんかないかな?

 

ブログ運営をしていると、参考にしているブログやサイトなどがあると思います。

  • 「このブログって、どこのサーバー使っているんだろう?」
  • 「このブログは、どのワードプレスのテーマを使っているんだろう?」
  • 「フォントは?使っている色は?」

参考にしているブログのあれこれを簡単に無料で、調べる小技集を7選にまとめました。参考にしているブログの情報を確認して、自分のブログに活かしていきましょう!

 

スポンサードリンク

競合ブログの「少し気になる」を分析できる無料の小技7選

競合ブログ分析小技7選

  • 使われているサーバーを調べる
  • 使われているワードプレスのテーマを調べる
  • ブログやサイトのトラフィックを調べる
  • 記事のSEO情報やメタデータを調べる
  • 使われているフォントを調べる
  • 使われているブログの色を調べる
  • 使われているWebシステムを調べる

知っておくと便利な競合ブログを分析する7つの小技をまとめています。ぜひ、参考ブログを分析して、あなたのブログに活かしていってください。

 

小技①:使っているサーバーを調べる

「このブログは、どのサーバーを使っているんだろう」と調べたい時は、「aguse.jp」というウェブ調査サイトでURLを入力すれば、簡単に調べることができます。

 

aguse

調べたいサイトのURLを入力して、「調べる」をクリックすると使っているサーバーを調べることができます。

 

僕のサイトで調べてみると、ホスト名に「xserver.jp」と出てくるので、エックスサーバーを利用していることがわかります。

逆引きホスト名とは
対象サイトのコンテンツデータが置いてあるサーバーのホスト名(コンピュータ名)が表示されます。DNSに登録がない場合などは表示されません。

 

xsever.jp エックスサーバー
conoha.ne.jp ConoHa Wing
mixhost.jp mixhost

大体のブロガーさんは、これらの3つの内のどれかを使っていると思いますので、調べる時の参考にしてみてください。

 

小技②:使っているワードプレスのテーマを調べる

好きなブログがどのテーマを使っているか調べるのは、簡単です。

調べたいブログのソースコードを開き、ページ内検索で「theme」と検索をかけるだけで、ほとんどのブログがどのテーマを使っているか調べることができます。

ページ内検索のショートカットキー
  • Mac:command + F
  • Win:Ctrl + F

 

クロームの場合

 

ソースコードを表示したいブログ上で、右クリックをすれば、「ページのソース表示」という項目がある(ブラウザによっては違う表記)ので、そちらをクリックしてソースを表示します。

 

あとは、ページ内検索で「theme」と調べれば、使われているテーマがわかります。themeの横に「diver」とあるので、ワードプレステーマの「ダイバー」が使われていることがわかります。

 

cocoon コクーン
hummingbird ハミングバード
jstork ストーク
yswallow スワロー
sango SANGO
jin JIN
diver ダイバー
affinger5 WING(AFFINGER5)
the-thor ザ・トール

よく使われているテーマ表です。「theme」でソースを調べれば、大抵のブログは、このいずれかのテーマを使っていると思いますので、参考にどうぞ。

 

上記のワードプレステーマをより詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にどうぞ。

関連記事オススメのWordPressテーマ無料&有料7選【ブログをおしゃれに】

 

小技③:ブログやサイトのトラフィックを調べる

シミラーウェブ

「このブログのアクセス数ってどれくらいあるのか」を調べる時は、シミラーウェブで簡易的に調べられます。無料で調べる場合は、確実なアクセス数を調べることはできないので、参考値くらいで捉えておきましょう。

 

シミラーウェブで競合検索

検索欄にドメインやURLを入力すると、候補となるウェブサイトが出てきます。調べたいブログがこの候補に出てこないと、アクセス数を調べることができません。候補サイトに上がらないのは「トラフィックやアクセス数」のデータが少ないということですね。

今回は、「Google」を事例として調べますが、参考にしているブログがあれば、同じように調べれば、だいたいのアクセス数や流入元を調べることができます。

 

トラフィックの推定値

Googleのトラフィックデータです。月に800億のトラフィックがあるバケモノサイトですね。気になるサイトは、調べてみましょう。

 

小技④:記事のSEO情報やメタデータを調べる


Chromeウェブストアへ

ワンクリックで、記事のSEOデータやメタデータを確認できる「SEO META in 1 CLICK」は、クロームの拡張機能のひとつです。

競合のブログの記事がどういった記事構成で、どのようなタイトルやメタデータを使っているかを丸裸にしてくれます。記事分析にもってこいの拡張機能です。

「SEO META in 1 CLICK」などの拡張機能は、ブログ運営で非常に役立つものなので、本記事で紹介している拡張機能をまとめた。こちらの記事もぜひ参考にどうぞ

関連記事ブログ運営を効率化できる!おすすめChrome拡張機能20選

 

小技⑤:使われているフォントを調べる


Chromeウェブストアへ

「このブログのフォント、いいなぁ」と思った時に、使われているフォントを調べることができるクロームの拡張機能「WhatFont」が便利です。

フォントの種類だけではなく、フォントのスタイルや太さ、大きさ、行間や文字の色まで、読み取ってくれるので、参考にしているサイトのフォントを調べてみましょう。

 

小技⑥:使われているブログの色を調べる

Chromeウェブストアへ

「このブログの使っている色合いがいいなぁ」と思った時に、ブログで使われている色やロゴの色まで調べられるクロームの拡張機能「ColorPick Eyedropper」がオススメです。

Webページの色の値を簡単にスポイトでき、気になったサイトの色や画像の色を簡単に抽出できるので、自分のサイトに活かせることが出来ます。

 

小技⑦:使われているWebシステムを調べる

Chromeウェブストアへ

「このブログは、どういったWebシステムを使っているのか調べたい」と思った時は、クロームの拡張機能「Wappalyzer」で、閲覧サイトのWebサイトシステムを分析できます。

どちらかというとWebエンジニアさん向けの拡張機能ですが、閲覧中のサイトの「CMS」や「サーバー」「分析ツール」などを覗き見できます。参考にしているサイトがどのような環境で構築されているか、分析して自分のサイトにも取り入れてみましょう。

 

まとめ

ブログ運営のキモはリサーチ力なので、これらの小技は、これからのブログ運営に非常に役立つと思います。

他にも役立つツールがネット上に多くあるので、それらを上手く活かしてブログ運営に役立てていきましょう!

 

次に読みたい記事

 

 

スポンサードリンク
おすすめの記事